今年も稲刈り始まった【自給生活北海道・ぐるりの暮らし】#274 自給のための田んぼ。稲刈りが始まりました。

田舎暮らし

★募集中の講座
10月5日㈰
【今日採るタネが明日をつくる~明日のためのタネ採り講座】
https://www.facebook.com/events/807021291685919/

★近日募集開始予定の講座
11月2日㈰【大釜で炊く!こんにゃく造り】
11月9日㈰【つけもの日和】

【ぐるりの暮らし製作所】イトウシンジです。 北海道で農的生活をはじめて約15年…。食、住まい、道具、エネルギーなどを【出来るだけ自給】し、【小さな里山づくり】をめざしながら暮らしています。

★Youtubeでは週に1~2回、暮らしの様子をお伝えしています。チャンネル登録していただけると嬉しいです。

★【暮らしを学ぶ*暮らしで遊ぶ】をコンセプトに、 @エコビレッジライフ体験塾 という学びの場も行っています。

▽▽講座・イベントへのお申し込み、お問い合わせは、HPもしくはFacebookよりお願いいたします。
▽▽規模を問わずご要望の場所での出前講座や「食」「農」「持続可能な社会」「健康」等にかんする講演なども承っております。

▽▽エコビレッジライフ体験塾:HP http://www.kurashi-taiken.net/index
▽▽Facebook:https://www.facebook.com/ecovillagelife

#エコビレッジライフ体験塾 #ぐるりの暮らし製作所 #農ある暮らし #自給的な暮らし #自家採種

タイトルとURLをコピーしました